- 山本海苔店トップ
- 俳句庵
- 俳句庵 2012年02月 優秀賞発表
- 俳句庵 2012年02月 作品一覧
俳句庵
2月『きさらぎ』全応募作品
(敬称略)
- きさらぎやここが人生分岐点
- きさらぎの風に水面の波だてり
- きさらぎや不遇な時はじき終わる
- きさらぎに入りても減らぬ未決箱
- きさらぎやあれこれ迷ふ選択肢
- きさらぎや今こそ一歩踏み出さん
- きさらぎやまず新しき時刻表
- きさらぎや酒が練れたと便りあり
- 和菓子屋はきさらぎの色あざやかに
- きさらぎや雨待つ気持ち軽やかに
- きさらぎのオカリナの音弾みけり
- きさらぎや元気でいるかと葉書来る
- 如月や今日もリスボン雨に雨
- 如月や富士と対峙の観覧車
- 如月や孤高の猫と同居する
- 如月や歯食いしばって米を研ぐ
- きさらぎや渡るひとなき二重橋
- きさらぎや淡き光りの伽藍堂
- きさらぎの川面のんぼり糊落し
- きさらぎの言葉の端の温かみ
- きさらぎや時違へざる大時計
- きさらぎの水飲む内視鏡検査
- きさらぎや歯科へお礼の園児の文
- 牛の声きさらぎめいて遠くより
- 如月の原野抜け来る汽笛かな
- きさらぎやベージュの白衣着ける医師
- 如月や大仏鎮座瞑想す
- きさらぎや仮設住宅朝餉時
- 遠吠えの如月らしくなりにけり
- きさらぎの水は冷たし米をとぐ
- きさらぎに耐へて明日の北の町
- きさらぎや空の端なる一つ星
- 如月や絵馬ひしめける天満宮
- きさらぎの天地かすかな動きあり
- きさらぎの陽だまりに置く鉢ふたつ
- 如月の日ごとに変わる雲の貌
- 如月の頃には思いだにもせず
- 如月の袋小路を抜け出しぬ
- 如月やもうすぐだよと言い聞かせ
- 如月の小高き丘に来てをりぬ
- 如月の先送りするあれやこれ
- 如月のぽつぽつと人増える町
- 如月の夢や大間の太公望
- 如月や尾のやや揺れて二尾の鯉
- 竹割るる生更ぎ遠き名残り雪
- きさらぎの赤き実わずか数え得る
- 如月の響き初めたる山の音
- きさらぎの「まず咲く」と言ふ誕生花
- きさらぎの朝日まとひて花娘
- きさらぎや恋とも知らず小さき胸
- きさらぎや明けゆく富士の濃むらさき
- きさらぎの刻字深めて憂国碑
- きさらぎやネイルアートへ金加ふ
- きさらぎや鏡のにきび又三つ
- 如月や坂を下れば光る海
- 如月の風に耐えよと風吹けり
- 如月や娘のメール明日帰省
- 如月と君が響かす声に惚れ
- 如月や夜明けと始発あのホーム
- ふるさとの如月や夕陽しみ入る
- 如月のしのつく雪の永さかな
- 露ふくむカーテンの音二月かな
- 哀しみはみな如月の涙かな
- 如月に昔の冬を尋ねけり
- 逃げる日々追いかけている二月かな
- 如月や滑って転んでいらっしゃい
- 如月の夢で逢いいたいあなた哉
- 如月に明治神宮初詣
- 如月の眠れぬ夜は俳句詠む
- 如月やこおりつくよな寒さかな
- 如月や春は名のみの寒さかな
- 如月や月と競うか東京タワー
- 如月に寒さしみじみ感じおり
- ピッコロをきさらぎに吹く少女かな
- 如月や最後の客となりたまふ
- 衣更着早も仕舞ひし縄のれん
- 梅見月供へし酒の飲み干しぬ
- 手土産のチョコの苦きや雪解月
- 如月の朝は不覚の二度寝かな
- 寝付かせて初花月の暮れにけり
- 如月や首都東京にランナー来
- 如月やどこもかしこも気もそぞろ
- 如月や富士の稜線緩びをり
- 如月や書棚に探す山家集
- 如月や先人の歌思ほゆる
- きさらぎや園芸本を買い求め
- 如月の雪に尼僧の尚白し
- 如月の雪に籠るや僧の口
- きさらぎや校門出づれば途それぞれ
- きさらぎやふと口づさむ「早春賦」
- きさらぎやことこと都電荒川線
- きさらぎや少女はすでに秘密もつ
- きさらぎや嬰の両足宙を蹴る
- きさらぎの雲に抱かれて夕日落つ
- きさらぎや甥もそろそろ思春期に
- 如月や水平線に富士の嶺
- 如月や女の口と月のこと
- きさらぎのジャズの空気を呼吸する
- きさらぎやチョコはハートでリボンして
- きさらぎや変はらぬことはそのままに
- 如月やまだ会わぬ人待つてをり
- 如月や犬の肉球走り出す
- 如月の山河を渡る風の色
- きさらぎの畑打つ人の影淡し
- 如月の沖のみ光る海黒し
- かたまって如月の鯉流れの底
- きさらぎの空響かせて鳥発ちぬ
- きさらぎの虹片脚を鉄橋に
- きさらぎの種採り大根太き胴
- きさらぎや水切り石の届く岸
- きさらぎのスカート丈を競いをり
- 如月や小鳥後追ふ畑仕事
- きさらぎの不安は残り一ヶ月
- きさらぎの艇庫に巨き南京錠
- 如月やロダンの像の長き黙
- きさらぎや夜更けを返る靴の音
- きさらぎや痛み鎮まる予感あり
- 立話し風もささやくきさらぎや
- 農夫婦鼻歌混じるきさらぎや
- きさらぎや線香の煙ながれをり
- きさらぎの語感やさしき文綴る
- 如月やきりきり回る竹とんぼ
- 如月や襟で隠せぬ貼り薬
- 遠歩きまた如月の橋渡る
- 如月や矯めつ眇めつ楽茶碗
- 如月や朝の散歩に友出来て
- 如月や老いて夫婦は手を繋
- きさらぎや老いの心もけせらせら
- 如月や恋の季節の始まりぬ
- 如月や山本海苔の梅茶漬け
- 如月やそろそろ鼻の憤りて
- 如月や隣の美代の色付きて
- 如月や大人の化粧習い初む
- きさらぎや入れては出してランドセル
- きさらぎの延命水のほとばしり
- きさらぎや墓地より望む海の色
- 飛翔して旅に備える二月かな
- きさらぎの西郷像のたくましさ
- 如月は命萌え出す季節(とき)招き
- 風の色風の匂いも如月に
- きさらぎは一雨ごとに寒さ押し
- 如月で浪人生活終止符に
- 如月や胡麻味噌和えの山の幸
- 如月や精舎震わす鐘の音
- きさらぎの鳩のはばたく善光寺
- きさらぎの雲をはるかに潦
- きさらぎのポプラは天を恋ひにけり
- きさらぎと呟く唇の寒さかな
- きさらぎのきらきらきらと伊豆の海
- 如月の欅へ頬を当てにけり
- 如月の叔母の銘仙あかね色
- 如月の音跳ね返るビルの街
- きさらぎの風の起こした感嘆符
- 如月の弦引き絞る弓道部
- ブロンズの獅子如月の百貨店
- 如月のかけ声凛と剣道部
- 如月や四季ある国の有難き
- 如月や人事異動のための部屋
- 如月の乾きしままの植木鉢
- 如月やうなずくだけの立ち話
- 臨月は如月なりと答えたり
- 如月の土手を歩きし昼休み
- きさらぎや合格祈願の絵馬の数
- きさらぎや旅の誘いの来る頃か
- きさらぎに受験生なる身の構へ
- きさらぎの海辺山辺に風余る
- きさらぎの耐へたる富士か露天風呂
- きさらぎの奥美濃の山ただ深し
- きさらぎを待ちしか父の葬の列
- きさらぎの地に樹に水に息ひそむ
- きさらぎや明るき色の帽子買ふ
- きさらぎのなほも酷なり禿には
- きさらぎや一衣着せたし露座仏
- きさらぎや水音かそけきさざれ川
- きさらぎや寒さに節電身にしみる